フランス語ゼロからのニース生活

2016年に夫と猫とともに、フランス語ゼロで日本からフランスへ移住してきました。

【耳覚えフランス語】J’ai raté le train du sommeil/寝んねの列車が行っちゃった


スポンサーリンク

f:id:srdavi3216:20180506060948j:plain

しばらく前の、休日なのに通常営業(AM7:30)の娘の声に起こされた土曜日の朝。

夫が「昨日は寝付けなくてねー。“寝んねの列車”を逃しちゃって」と日本語で言ってきました。

寝んねの列車って何??


スポンサーリンク
 

Le train du sommeil (トラン・ドゥ・ソメイユ/睡眠列車)

「Le train du sommeil」Googleで画像検索すると、しこたまイラストが出てくるので、重ねてびっくり。日本だと「睡眠列車」という呼び方で、小学生が研究発表している記事なんかが検索結果にでてきました。

だいぶ古そうですが、リヨン第一大学のサイトに掲載されていた画像Le petit train du sommeilが分かりやすかったです。

Le sommeil est constitué d'une succession de petits trains qui nous emmènent en voyage

睡眠は、私たちを旅に連れて行く、一連の小さな列車で構成されています。

引用:http://sommeil.univ-lyon1.fr/articles/challamel/prosom/train2.php

睡眠サイクルの長さ(=列車の車両数)と構成は、年齢によって異なり、誕生から生後2ヶ月までは2車両、生後6〜9ヶ月には3車両、大人になると5車両というように長くなっていく、とのこと。

(興味がある方は、リンクのサイト(仏語or英語)をお読みになってみてください。 丸投げですいません。専門的な内容なので、仏語レベルA2の私がうかつに翻訳しづらいのです。)

http://sommeil.univ-lyon1.fr/articles/challamel/prosom/images/fig19.jpg

http://sommeil.univ-lyon1.fr/articles/challamel/sommenf/images/train.gif

出典:http://sommeil.univ-lyon1.fr/articles/challamel/prosom/train2.php

 

J’ai raté le train du sommeil(睡眠列車を逃しちゃった)

そして、この 「Le train du sommeil」 、うまく寝付けなかった時などに「睡眠列車を逃しちゃったんだ」という言い方をするそうです。)

なんか可愛い。

夫が“寝んねの列車”と表現したのは、私が普段から娘に「さあ、寝んねの時間だよ」と言っていたのを覚えていたからです。個人的には「睡眠列車」より良いよね、と思っています。

 

今度、使ってみよう。

 

こんな記事も書いています。

www.srdavi3216.com