フランス語ゼロからのニース生活

2016年に夫と猫とともに、フランス語ゼロで日本からフランスへ移住してきました。

【改めて語学学校へ行こう】NHKまいにちフランス語&辞書アプリ。


スポンサーリンク

f:id:srdavi3216:20171222023050j:plain

移民局の語学学校A2コース前半が21日で終了しました。これから2週間はクリスマス&年末年始の休暇になります。

私が学校に行っている間、娘の面倒を見てくれていた義父に「年内の授業は終わり。年始は1月4日からです。」と伝えたところ、「やったー。僕もバカンス!」と喜ばれました。

大過なく勉学に勤しめたのも、義父のおかげ。ありがたいことでした。

 

 

NHKまいにちフランス語を再開してみようかと。

ところで、先日Kindleアプリ内の書籍データの整理をしていたところ、2年前にダウンロードしていたNHKラジオ講座「まいにちフランス語」のテキストが目に止まり、改めて目を通してみました。

すると・・・けっこう分かる読める!

そして、まだ日本に居て、ラジオを聴いていた時はもう全然ちんぷんかんぷんだったのですが、今改めてテキストを見てみると「何これ、めっちゃ使える・・・」みたいな事例の宝庫でした(私的には)。A1、A2を経て、それなりにフランス語力が培われてきているのです(嬉しい)。

フランス在住でもラジオストリーミングが利用できる

NHKだし海外では利用できないと思い込んでいた私ですが、NHKゴガクのサイトでマイ語学登録をすれば、ラジオ放送当日から過去2日分を聞くことができます。

出席簿機能などもあって、ちょっとやる気をそそられます。

テキストはAmazonKindle版が購入可能。

AmazonKindle版がダウンロード可能です。国外在住の方は「テキストは紙がいい」というのは少々難があるので、そこは堪えて。なお、スマートフォンで読むのはかなり厳しいと思うので、タブレットが適。

ディクテ(聞き取り)の練習のつもりで、いっそテキスト無しで頑張ってみるのも良いかもしれません。

NHKラジオ まいにちフランス語 2018年1月号 [雑誌] (NHKテキスト)

NHKラジオ まいにちフランス語 2018年1月号 [雑誌] (NHKテキスト)

 

 

そして、やっぱり辞書は必要だと思いました。

これまでのフランス語学習では、10数年前に買った小さな仏和・和仏辞典とGoogle翻訳を使っていたのですが、A2に入って「これはさすがに限界・・・。」と観念し、ついに辞書アプリを購入しました。

アプリで辞書が使えるって、素晴らしいです。初学者にも、かゆいところに手が届く構成になっています。ちなみにGooglePlayの日本ストアでも5,800円。

なお、ユーロ圏で購入する場合は、54.99ユーロ。本日(2017/12/22現在)の為替レートで7,391円になってしまいますので、くれぐれもご注意ください・・・(いや、マジで)。

 

さて、いよいよクリスマスです。皆様よい週末を。

 

スポンサードリンク