フランス語ゼロからのニース生活

2016年に夫と猫とともに、フランス語ゼロで日本からフランスへ移住してきました。

セキュリテソシアル加入への道(2)申請書類を出してきた!


スポンサーリンク

加入手続きの一連の流れを知りたい方はこちらから。

最近、「セキュリテソシアル」でGoogle検索して、当ブログにお越しになる方が多くなりました。

そのため、2016年7月〜10月にかけて私が行ったセキュリテソシアル加入手続きに関する一連のエントリーをもとに、加入にあたっての必要事項を上のエントリーにまとめました。

2017年11月時点で申請書類は昨年と変更はなさそう(つまり加入手続き内容も大きく変更ないだろう)ということで作成しました。手短に加入に関する情報をお知りになりたい場合は、上記エントリーへどうぞ。少しでもお役に立てば幸いです。

 

当時の細々としたことは、下記のエントリーにつづっています。ご興味があれば是非ご一読くださいませ。(2017年11月15日)

 

スポンサードリンク 

 

 

書類が揃ったのでCPAMに提出してきました。

先日、Assurance Mladie(社会保険事務所的な)に行って、申請用紙をもらってきたので、そこに記載のある必要書類一式を揃えて提出してきました。

一応、職員の人に受け取ってもらいましたが、それと「受理」とは別の話と心得まして、浮かれすぎぬよう、ひとまずセキュリテソシアルの番号が交付されるであろう1ヶ月を正座して待とうと思います。つつがなく進みますように(南無南無)。

以下に私が提出した書類を列挙します。

 

 

セキュリテソシアル加入に際しての申請書添付書類一式

以下を提出しました。が、現時点でこれで足りているの、正解かはわかりません(だってフランスだもん)。下線を引いてあるものは、申請書に添付するよう明記されていたもので、それ以外はこちらで「あったほうがいいかも」と思ってつけたものです。

  • 申請書(役所かネットでダウンロード
  • パスポートのコピー
  • ビザのコピー
  • OFII(移民局)発行の証明書のコピー
  • 日本大使館(Conslat General du Japon)発行の出生証明書(Extrait D'act de Naissance)
  • 外務省発行のアポスティーユ付戸籍謄本のコピー*1
  • 居住証明書(家主の義父に書いてもらった)+義父のIDカードのコピー ※3ヶ月前からフランスに滞在していることを記載
  • 電気代(水光熱費)の請求書3ヶ月分
  • 夫名義の銀行口座証明書
  • 夫のパスポートのコピー
  • 家族手帳(Livret de famille)のコピー

 ※2016年9月6日追記:上記の書類でセキュリテソシアル番号を取得できました。追加書類提出や出し直しなどもなく一発OKでした。

 

銀行口座は夫名義でもOKだった。

還付金などの受け取りのため、銀行口座を登録するので、その証明書提出が必要なのですが、これは本人名義ではなくともOKとのことでした。自分名義の口座があればもちろんそれを使えばいいのですが、これまで特に必要に迫られなかったため、のんびりしていてまだフランスで銀行口座開いてなかったんですよねー。

ダメ元でそれでもいいかを聞いてみたところ、職員の人に割とあっさりと「この口座の名義人は私の夫です。(署名)」という一筆をその場で書いて出せばいいと言われたので、そのようにしました。

とても親切な職員の人で、「フランス語あんまりできないから、どう書いていいかわかんない」と英語とフランス語でモニョモニョ言ったら、「J、e、・・・」とアルファベ一文字一文字言ってくれたので、その通りに書いてサインしました。本当、忙しいところありがとう。

夫の銀行口座の証明書に、夫のパスポートと家族手帳(Livret de famille)をつけて出しました。これは夫と私の関係を証明するためにつけたものです。受け取ってもらえたので、あってダメなものではないと思われます。

戸籍謄本にはアポスティーユをつけました。

必須の添付書類リストには、「大使館(領事館)発行の出生証明書」とあります。これは戸籍謄本を簡単に仏語翻訳し大使館(領事館)印を押したものです。

そのため、翻訳の元となった戸籍謄本のコピーも添付しました。

さらに、この戸籍謄本は外務省発行のアポスティーユをつけたものを使用しました。

添付書類リストの中には明記されていないのですが、ネットで在仏日本人の先人たちの長く険しいカルトヴィタル(保険証)獲得までの道のり(ブログ)を拝見していると、後出しジャンケンのごとく「アポスティーユ付きのものを出せ」と言われ地団駄踏んでいる方がちらほら。言われる前に付けとけ、と思い、日本から取り寄せ添付しました。

ちなみに「長く険しい」のは加入審査が厳しいとかではなく、役所側の手続き上の手戻りがめちゃくちゃ多く、やり直しの都度1ヶ月くらい時間をロスする、という意味です(だってフランスだもん)。

セキュリテソシアル番号が来るのは1ヶ月後。

職員の人からは「数週間か1ヶ月くらいでセキュリテソシアルの番号の通知書がまず届く。来なかったらパスポート持ってここに聞きに来て」と言われました。

「来なかったら」という補足がつくあたり「う〜んフランス(笑)」って感じですが、まずは出した!という満足で一杯でございます。

さて、無事にいくのかな〜。

 

 

スポンサードリンク 

 

 

*1:語学学校の友人(フィリピン国籍)がアポスティーユ付の出生証明書を要求されたそうです。必要書類リストに「アポスティーユ」とは明記されていないのですが、やはり準備しておいた方がよさそうです。2016/11/10追記