フランス語ゼロからのニース生活

2016年に夫と猫とともに、フランス語ゼロで日本からフランスへ移住してきました。

妊娠・育児あれこれ

娘1歳とニース空港前「パーク・フェニックス(Parc Phoenix)」へ行ってみた。

1月2日、朝から暖かくていい天気だったので、娘(1歳)を連れてニース空港前にある「パーク・フェニックス(Parc Phoenix)」へ行ってみました。 以前から、その存在は知っていたけど、有料だし、わざわざ30代夫婦2人で行くもんでもなかろうなぁ…と思…

「はじめてのずかん」で娘と一緒に名詞のボキャブラリーを増やしたい。

語学学校第1週目を終えて、まあ当たり前なのですがつくづく思ったことは「とにかくボキャブラリーを増やさないとお話にならない」ということ。 日々すくすくと育っている娘とともに、私のフランス語のボキャブラリーも徐々に増えてきていますが、学校に行っ…

CHIPIEでCOQUINEでGRIMACEな娘。

最近、朝から晩までモロッコのでんでん太鼓を持って動き回る娘。姿が見えなくてもでんでんでんでんで、どこにいるか大体把握できる。 pic.twitter.com/Nh8y4rxccU — 幸 (@srdavi3216) 2017年11月7日 娘がお座りができ、ズリバイをするようになった頃から、義…

『gifted/ギフテッド』最近子供が頑張る映画に弱い。

先週末は『gifted/ギフテッド』を鑑賞。 育児を始めてからというもの、子供が頑張る映画とか、子育ての葛藤に関する映画に本当に弱くなりました。 こういう育児に関係するような映画を鑑賞後はいつも夫と「自分はこう思う、これは賛成、反対」をよく話し合い…

「家庭にいる親のための老齢保険」フランスの手当や年金について勉強中。

フランスで出産してから、娘の将来のために預金口座を作ったり保険に加入したりと、それなりに備えをしています。 そんな中、「はて、私の老後はどうなるの?夫より長生きする予定なんだけどフランスの年金制度どうなってるの?」と思い立ち、私が受け取れる…

乳児と一緒に標高875mのベロル(Bairols)の村に行ってきた。

乳幼児連れのお出かけは標高を気にする。 今年の夏は、家族で南仏の景色の良い村や山などに結構でかけました。ニースにバカンスに来た夫の叔母さんが行きたい場所を10ケ所近くリストアップしていたから。 私達家族も誘われて行きましたが、わりと神経質に…

育児中の炊事は子供との戦い  お助けレシピ「グラタンドフィノワ」

// なぜ赤ん坊は、親が「この子も機嫌よく一人遊びしてるし、今のうちに◯◯をする!」と何かを始めたら、数分後にぐずり出したりオムツだ飯だと言い出すんでしょうね。 始める前は数十分もご機嫌なときだってあるのに。 今、私にとって一番「勘弁してくれー」…

猫 「上の子」としての苦悩。

// ムスメが生まれて約1ヶ月。 これまで我が家で1番ちやほやされていた猫、ムスメにその座を奪われる。 育児書などで、赤ちゃんが生まれるときは上の子のケアも忘れずにといった話を見ていましたが、我が家の場合は、猫にも当てはまったようです。 「こいつ…

ボンコワン(Le boncoin)でベビーカーを手に入れた。

赤子受け入れ用品最後の大物であったベビーカーを、やっと手に入れました。 www.bebeconfort.com ボンコワン(Le boncoin https://www.leboncoin.fr/)という何かを売りたい人、買いたい人のためのサイトです。出品されているのは、仕事・自動車(バイクなど…

カルトヴィタルUPDATE:ステイタスが「子ども待ち」になった。

先日、L'Assurance Maladieに出産予定日2か月前になったら提出する書類を提出してきました。手続き方法に一抹の疑わしさがあったもので、ちゃんとできるんだろうかと不安に思っていましたが、無事にセキュリテソシアルのステイタス(状態)に「J’attends un…

カルトヴィタルUPDATE:フランスで出産手当を申請しました(多分)

出産予定日まであと43日。 L'Assurance Maladieから「出産予定の二ヶ月前になったら申請してね」と通知されていた出産手当申請のための手続きをしました。 といっても、L'Assurance Maladieから送られてきた妊娠届のコピーと送付状をCPAM(L'Assurance Malad…

フランスで出産準備講習(2)&最後のエコグラフィー検査。

昨日は、アメリカ大統領選挙結果に衝撃を受け、その余韻を引きずった一日でした。 出産準備講習2回目に行ってきました。 さて、昨日は2回目の出産準備講習。 今回は、赤ちゃんのケアの仕方などを色々習いました。 助産師さんオススメの抱っこ用品(porte bé…

フランスで出産準備講習(1)la préparation à l'accouchement

1回目の出産準備講習 月曜日、1回目の出産準備講習(la préparation à l'accouchement)に行ってきました。 全4回のうちの1回目。グループではなく個別レッスンです。 私たちを担当してくれる助産師さん(sage femme)はとても良い人で、初回のカウンセリン…

今度は子ども関連の手続き。

やっとセキュリテソシアル(健康保険)の手続きが終わったと思ったら、今度は出産関連の手当の申請手続きですってよー。 先月下旬に、大幅に遅れて妊娠届を提出したのですが、加入者コードを割り当てられ、既にウェブサイトで色々確認できる用意はできていま…

セキュリテソシアル加入への道(7)カード来てないけど登録完了

9月末にCarte Vitale(カルトヴィタル つまり保険証)印刷用の写真台紙を提出して半月。 カードはまだ届いていませんが、「諸々の登録は完了したので、知りたい情報はパソコンやアプリを使って確認できますよ」という通知がきました。 手続き毎は、震えるほ…

フランス版母親学級案内と妊婦手帳が届きました。

2016年9月下旬、ものすごく遅ればせながら妊娠届を出したのですが*1、昨日、県からA4サイズの封書が届きました。 開封してみたところ、母親学級(La préparation à l'accouchement)の案内と、母子手帳ならぬ妊娠手帳(Carnet de maternité)が入ってました…

妊娠届(Vous attendez un enfant)を出してきた。

やっとの事でセキュリテソシアルの番号を手に入れ、更に今月中旬に妊娠7ヶ月目*1に突入したので、妊娠届(Vous attendez un enfant)と、春から溜めに溜めたFeuille de soins(自己負担した医療費の還付申請書)を、つい先日、役所に出してきました。 スポ…